10.キッチンの床に「ガラリ」があります。
換気システムを起動させると、「ガラリ」を通して地中から新鮮な空気を取り込み、キッチン・居間をぬけ、ストーブの上部にある「すのこ板」を通り二階に上がっていき、二階のサーキュレーターを通してまた空気が循環していきます。
窓枠の奥行きが深いことにお気づきですか。これは200㎜の断熱材の厚さです。この断熱材は「木の繊維社」の「ウッドファイバー」という、まさに木材素材の断熱材です。
エコアパートの断熱機能を大きく高めています。
10.キッチンの床に「ガラリ」があります。
換気システムを起動させると、「ガラリ」を通して地中から新鮮な空気を取り込み、キッチン・居間をぬけ、ストーブの上部にある「すのこ板」を通り二階に上がっていき、二階のサーキュレーターを通してまた空気が循環していきます。
窓枠の奥行きが深いことにお気づきですか。これは200㎜の断熱材の厚さです。この断熱材は「木の繊維社」の「ウッドファイバー」という、まさに木材素材の断熱材です。
エコアパートの断熱機能を大きく高めています。
久しぶりに札幌市内中央区を自転車で用足しに出かけました。車道も歩道も雪はすっかり解けていますが、路地にはまだ雪が残っています。偶然通りかかった路地にクロッカスが咲いていました。
当別にはもう少したくさん路地に雪が残っていました。
クロッカスが咲いていたのは、なんとケーキ屋さんの前。この道はよく通っていたのに気づきませんでした。2年前にオープンしたとのこと。
ええっこんなところに!! という感じでした。小さなコーナーがあり、そこでマロンパイと紅茶をいただきました。美味し~い。
ご主人は2年前に根室から出てきて、残りの人生を思いっきり札幌でやってみたいと息子さんと二人で数多くのお菓子をつくっていました。現在67歳とのこと。
なんとマカロンが13種類もありました。1個150円。ケーキ類も焼き菓子もお手頃価格。近所に見つけた穴場です。
こっそり住所もお教えします。北9西19 「パティスリーしらさき」
春になったらやっぱり出かけてみないといけませんね。
9.キッチンのシンクの下の空間は分別ゴミ箱を置いたりさまざまな用途に対応できます。利用する方のアイディア次第で機能をより高めることができます。
床下収納庫は一升瓶を立てて収納できる深さがあります。
8.リビングルームに入り正面は南向きの大きな窓、振り返える北側には明るいキッチンコーナーがあります。
キッチン台も棚もすべての木製の職人さん手作りです。木の柔らかさ、温かさに満ちた優しさあふれる空間になっています。もちろんこちらもリボス社の自然健康塗料を二度塗りしています。
しっくい壁の上部にある横板は「ピンボード」で、ピンや画鋲でいろいろなものを貼りつけることができます。
7.1階の天井の梁はカラマツです。1階の天井と2階の床板は1枚板厚さ3㎝のストローブマツでできています。リビングルームと螺旋階段の中心になっている2本の丸い太柱はトドマツです。
『空』の構造材はすべて北海道産の無垢の木でできています。無垢の木にドイツ・リボス製の自然健康塗料をすべて手作業で二度塗りしています。
柔らかい木肌なので、夏は素足でその感触を楽しんでいただきたいと思います。