今年から当別高校の園芸デザイン科の生徒さんと白樺町内会で町内の花づくり運動を共同製作・コラボレーションをしています。
まず手始めに、通学路になっている大型ホームセンターの側面を飾ることから着手。
花選びからポットの植えつけ、水やりなど、話し合いながら一緒に協力しあって行っています。
日ごとの成長が楽しみです。覗いてみてくださいね。
北方四島のロシア人十数人が日本語学研修のために札幌に滞在。その研修の一環として当別町を訪問。白樺町内会にロシア語の通訳さんがいてロシア人語学研修生との交流はここ数年続いていたようですが、今年はおおやさんの庭で初めてガーデンパーテとなりました。
ガーデンパーティーの前に当別消防署のご協力を得て、AED(自動体外式除細動器)の体験講習会。同時通訳付きでロシア人の方も実際にAEDの操作と人工呼吸や心臓マッサージの体験をしました。
昨年も参加していたロシア人もいて言葉がよくわからなくても片言の日本語、ロシア語、英語で楽しい交流をしました。フラダンスを一緒に踊ったり、個人のお宅で浴衣を着せてもらった人たちもいて大変喜んでバスで帰路につきました。来年もまたお会いできたらいいですね。
当別町の大沢アパートは昭和49年に開業以来日本中から学生さんが集まってきます。遠くは沖縄、福岡、徳島、神戸、大阪、長野、仙台、青森などなど、そして道内各地からです。
卒業後、何十年経った現在でもご本人やその親御さんとの交流の続いている方が何人もいらっしゃいます。
学生時代の4年~6年、それ以上をこの地で学業と共に青春を謳歌して巣立っていった方たちが、歯科医になったり薬剤師になったり看護師さんになって活躍しておられるお話をお聞きするとまさに“大家冥利”に尽きます。
実は大沢家では昨年はじめて「マンゴー」なるものを食しました。
アパートの住人の方から北海道の浦臼産の完熟マンゴーを頂いたのです。その美味なること。南国の果物が寒冷地の浦臼町で特産物となっているのです。
今年もあの味が懐かしいと思っていましたら、なんと突然おねえさんの沖縄の知人から産地直送・マンゴーが届くではありませんか!!! 願えば叶うものです。
さっそくいただきま~す。みなさんに感謝、感謝です。ありがとうございます。