豊平峡ダム・定山湖
先日秋の晴天の1日を札幌市南区定山渓温泉のちょっと先の豊平峡ダム湖まで足を伸ばしてみました。
ダム湖までは約2㎞を電気バスで移動します。途中2カ所のトンネルを抜けるのでダム湖周辺の空気の美味しいこと。
紅葉も始まっていて久しぶり心身ともにリフレッシュしました。
おじいちゃん、おばあちゃんも自然を堪能していました。
当別町は自然と隣り合わせですが、ちょっと足を伸ばすと知らない世界がいっぱいです。
大学裏のわたなべ山もそろそろ色づいてきたようなので散策したいと思っています。
これから厳しい季節がやってきますので、その前にたっぷりおひさまと仲良くしておきましょう!!
豊平峡ダム 放流
もいでも減らない枝豆の山
ことしの大澤家の畑の野菜たちはかなり出遅れ気味でした。
8月に入っても枝豆は丈は伸び葉も立派にふさふさしているのに莢(さや)が全然ついていませんでした。一体何が起こったのかと一同オロオロするぱかりの数週間でした。
ところが時が経つとしっかり莢をつけ、みごとな枝豆に育ち上がりました。ゆでるとその美味しいこと!! ビールの進むこと!!!
一日がかりで枝豆を抜いて、莢を外し、ゆでて、莢から実を出し、密封パックに入れて冷凍に。それを2日半家族総出で行いました。今年はおじいちゃんがフルで手伝ってくれました。
はっきり言ってもう枝豆の顔を見たくない。食べるとき以外は。
でもお裾分けしたアパートの学生さんや住人の方の嬉しいお顔を見ると、来年もがんぱるぞ~という気持ちになりました。
品種混在・突然変異もあるのかも
太陽に向かって
当別町の鉄北通りに今年可愛い立派な保育所が完成しました。
鉄北通りを昨年のようにひまわりで飾り夏からおちびちゃんたちに楽しんでもらおうと思っていたのですが……。
手順がくるい、ひまわりの種を発芽させ、植えたのが何と7月18日でした。
町の中にお花があふれる頃、ひまわりはゆっくりゆっくり葉を出し、丈を伸ばしていきました。
よそさまのひまわりが終わりかかった頃ようやく鉄北通りのひまわりが見事に咲きそろいました。
台風15号の強風にもびくともしない根力で通りの人を眺めています。
これからの秋の日ざしを存分にあびて、長く私たちを楽しませてねと祈るばかりです。
新鮮野菜のほんの一部をご紹介
2011年8月28日(日)10:00~14:00 旧東裏小学校(当別町東裏2796-1) で 晴天のもと『ひがしうら 里の収穫祭』が行われました。
農業愛好家?、農業研究家?、農業おたく? のおにいさんが仕事(日曜日なのに)の後、滑り込みセーフ状態で駆けつけました。
そこではおにいさんの中学校時代の同級生、次代を担う農業後継者の皆さんたちが出来秋の収穫物を並べ日焼けした顔で出迎えてくださったようです。今年はお天気にも恵まれ見事な野菜が格安の値段で販売され、なんと町内外から1,100名もの参加者があったようです。枝豆やじゃがいもの収穫体験もあり、おにいさんはじゃがいもの収穫を体験し、どっさり新鮮な野菜を抱えて帰ってきました。
同級生のよしみでたくさんおまけして頂き、おじいちゃん、おばあちゃんともども一緒に収穫をお祝いさせて頂き美味しく頂戴いたしました。
東裏の農業後継者のみなさんありがとうございました。
こんなに美味しい健康野菜をたくさんの方に食べて頂きたいと心底思いました。
来年は事前に皆さんにお知らせしたいと思います。
一番上のタイトル 『ひがしうら 里の収穫祭』
鴨の親子
最近の新聞のコラムから
絵本作家が、保育園児と工作をして遊ぶ企画のために過疎の町を訪ねたときの体験の思いをつづっていました。
「こどもって、未来でできている-。
この子らが育てば、ここに明日というものがちゃんと生まれる。そこに果てしない明るさを感じた。この子らがここを好きでいてくれるようであれば、生活を支えるだけの何かがあれば、この街が消えることはない。難しいかもしれないが、それを用意することこそが、大人の仕事の意味なのだとじんわり感じた」(抜粋)
『こどもが未来でできている』なんて、なんて素敵な言葉でしょう!!
久々にこころに響いた言葉でした。
母鴨の大きさに近づいてきた子鴨
美味しそうな匂い、もういいか~い。
待ちにまった暑い夏がやってきました。
7月31日16:00から大沢アパート交流の夕べが開催されました。
アパートの新住人、過去住人、短期住人などなど14名+赤ちゃん(2歳)、高校生、大学生そして86歳のおじいちゃんも元気に参加しました。
最高のお天気でした。やぶ蚊を心配しましたが美女の手足を刺されることもなく、自然の中でゆったりと時間が過ぎました。
同じ敷地に住んでいてもめったにお顔を合わせることのない人たちが、鉄板焼きを囲み世代をこえて交流しました。
当日は参加できない方からもいろいろ差し入れを頂き、お持たせを含め大いにテーブルを賑わせて頂きました。
ありがとうございました。
これをきっかけに皆さんの笑顔がふえると嬉しいです。
白樺町のポケットパーク
大沢アパートのある白樺町では昨年から町内を花で飾る運動をしています。
昨年は役場の西側の通りにフラワーポットを二十数個置き秋まで楽しみました。
昨年の秋に植えたチューリップの球根は今年みごとに花開き、白樺町内の3本の通りを賑わせてくれました。
今年は、北栄通りと学園通りの角の荒れ果てていたポケットパークをよみがえらせました。
風にゆれる紅白のガウラが気持ちをやさしくさせてくれます。
三つあるベンチはおにいさんがペンキを塗り直しシックに収まっています。
風通しがよくなりご近所の花壇も美しく見えます。町内会の皆さんが定期的に水やりや雑草取りをして美観を保ってくださっています。
皆さんありがとう!!!
すくすく育っています
当別町の大沢アパートでは今年入居者さん用の菜園をつくりました。
学生さんや単身者の方が多いので、安全で健康的な旬の野菜を味わって頂きたいと願いつつ。
おねえさんやおにいさんの試行錯誤のもと、おばあちゃんの涙ぐましい努力(水やり・雑草取り)のたまもので、ミニトマトはちょっぴり色づき、10センチほどのきゅうりが葉っぱの下から顔を出し始めました。エンドウはいまいち伸び悩んでいますが。
住人のみなさんが今か今かと待っています。『早く大きくな~あれ。どんどん実をつけて』と祈る毎日です。