管理人 おおさわ»菜園付きエコアパート かたくりの里とうべつ

当別と札幌の降雪の大違い!!!

古い車庫を撤去した白い空間

古い車庫を撤去した白い空間

冬囲いの追いつかない庭

冬囲いの追いつかない庭

突然の雪に困惑気味のなな

突然の雪に困惑気味のなな

11月11日一挙に雪がやってきました。例年より10日ほど遅れているとはいえ一気なのです!!

アパートの建築工事に関わる行事や雑事に追われ、庭木の冬囲いが遅れ気味。

松やオンコの雪吊りもまだ手つかず状態のところに当別では3日間雪が降り続いています。

札幌は11日に降って一面真っ白になりましたが、12日、13日は大した降らずに道路も歩道もほとんど解けてしまいました。

この急激な変化にみなさん体調を崩さないでくださいね。

知事公館 11/13

知事公館 11/13

冬仕度の安田侃の「意心帰」

冬仕度の安田侃の「意心帰」

裸木になった銀杏と落葉

裸木になった銀杏と落葉

 

 

 

 

丁寧な大工さんの仕事

建て方は雨天でも進められました。

二階の梁を良く見てみると、黒いテープがそこかしこのほぞ穴に貼ってあります。

大工さんに聞くと「雨がほぞ穴に溜まらないように」と前日に行った作業だそうです。

そして建て方が始まり、必要な場合はコンプレッサーでほぞ穴に溜まった雨を飛ばしてから柱を建てていきます。

大工さんの手間をかける仕事ぶりには驚かされます。

私が冗談で「この配慮で更に10年は長持ちする建物になるかな」と声をかけると、その大工さんは笑顔で「そうだと思いますよ」と。

ちょっと手がすくと、誰に指示される訳でもなく「ほうき」と「ちりとり」をさっさと動かし続ける新人大工さん。

この現場は、大工さんの心意気を感じる新しい発見があります。

s2013_1102_150817-RIMG0006 s2013_1102_150934-RIMG0009 s2013_1102_150708-RIMG0003

お祝いに素敵なブーケを頂きました

建物の4隅に隅餅を置きます

建物の4隅に隅餅を置きます

神主さんのお祓い

神主さんのお祓い

 

棟梁と大家の棟上げの儀

棟梁と大家の棟上げの儀

11月4日(月)爽やかな秋空の下『かたくりの里とうべつ』の『空』メゾネットタイプ4戸1棟の上棟式が執り行われました。

メインはもちろん上棟式ですが、呼びものは大臼で4回の餅つきとその場でつきたてのお餅のお汁粉食べ放題(?!)。結果的にそうなりました。当別町内であちこちでの文化の日の行事と重なり、人出が少々少なかったのです。

午後からちょっと風が出てきて寒くなってきたのですが、上棟式の終わるまで紅白の幔幕の外で見学のみなさんは我慢強く待っていてくれました。

建設会社の社長さんは餅つきも相取りも実に手慣れたもの。秋田出身の大工さんは餅つき名人「餅つきはこねるのが大事」と。棟梁や大工さん、大家のおにいさん(?)、住人の大学生のおねえさんや小学6年生のあっくんが杵を振り上げてくれました。

もち米を蒸かしてお汁粉の汁まで調合して届けてくださった藤澤製菓さんありがとうございました。

町内会の婦人部のおかあさんたちが熱々のお餅をにぎってお汁粉のお鍋に次々入れて出来上がったお汁粉は、寒風の中で待っていた方々の体を温めてくれました。

札幌から駆けつけてくれたあっくんとあっくんママのゆかりさんからはお祝いに素敵な花束をいただきました。珍しいお餅つき見に来ない?なんて軽くお誘いしたのに、こんな細かなお心遣いに本当に嬉しくなりました。

たくさんのみなさんのご協力そしてまさにご支援の許、無事に上棟式を執り行うことができました。みなさん本当にありがとうございました。

このようなご厚意に感謝し、期待を裏切らない確かなる大家業に努めたいと思っております。これからもご協力よろしくお願い申し上げます。

大学生のおねえさんガンバレ!

大学生のおねえさんガンバレ!

あっくんガンバレ!!

あっくんガンバレ!!

素敵なブーケありがとう!!

素敵なブーケありがとう!!

 

 

 

 

 

1階部分の建て方が一気に進む!

10月30日の早朝、若い大工さんが三人、現場に到着。

土台敷を終えた次の工程では、柱・梁を中心に建て方が始まりました。

建てる場所を特定するために「いろは」と「和数字」をふった柱を手順良く各所へ運び込み、建てて行きます。

梁は機械を使わずに人の力だけで担ぎ上げ、指定の「ほぞ穴」に「ほぞ」を差し込んで行きます。

「ほぞ穴」が窮屈でなかなか入らないので「かけや」で上からたたき、納めます。

大工さんたちの一連の作業が夕刻まで粛々と続き、1階部分の柱はほぼ建ち上がりました。

現場の景観が突如として、立体的になり無垢材の樹の香りが漂います

明日も建て方は続きます。

s2013_1028_120857-RIMG0061 s2013_1030_134721-RIMG0005 s2013_1030_162902-RIMG0063 s2013_1030_163012-RIMG0064 s2013_1030_163413-RIMG0072

一夜にして足場が組み上がりました

基礎工事が終了し、いよいよエコアパート本体工事に着手します。

昨日から武部建設株式会社の大工さんが乗り込み土台敷きが始まりました。

敷地内には材料も運び込まれ、簡易倉庫も建ち、大工さんの建て方に向けた準備が着々と進みます。

午後からは足場組立の業者さんが到着し、素早い作業手順であっという間に足場が組み上がりました。

職人さん達のキビキビとした動きを見ていると、緊張感と仕事に対するプライドを感じます。

これからはエコアパートの建築経過をお届けします。

s2013_1025_075359-RIMG0019 s2013_1025_075428-RIMG0020

エコアパート本体の基礎工事が進みます

職人さんの手際良さは車庫の基礎工事を見ていて感じておりました。

この本体基礎工事も武部建設さんの4人の職人さんが現場に入り、

型枠、スタイロ建込、締め付けまで一気に進みました。

今日は残念ながら雨が降ってしまいましたが、次は布コン打設です。

9月に入り各専門工事を分担する各社の責任者が週に一度集まる定例会議も開催されています。

毎回、設計図面を見ながら、各専門工事の狭間で発生する諸問題の検討と解決の場となります。

設計図面の変更が発生したり、新たな部材をメーカーへ問い合わせすることもあります。

素人の私が聞いても正直、理解ができない話題になったりしますが、そこは遠慮なく質問をさせて頂きます。

皆さん、丁寧に答えて頂き感謝です。

3時間を過ぎる時もあり、皆さん、本当にありがとうございます。

s2013_0925_155538-RIMG0008

 

新しい看板ができました!!

「大沢アパート」から「かたくりの里 とうべつ」に改称して、2カ月ほど経ちます。この度、その表示パネルを中通り側から見えるように、アパートの西側壁面上段に取り付けました。

看板屋さんから「緑色を使いましょう」との提案を受けて、親しみやすい文字の形と配色、そしてデザインができあがりました。

提案をいただき施工をお願いしたのは、札幌市北区の株式会社ナオヰ工芸社 直井泰憲社長です。

施工現場を見ていると、職人さんの今まで貼り付いた文字をはがす丁寧な仕事ぶりが良く伝わってきました。

ナオヰ工芸社の直井社長様、新設するエコアパートの外壁に設置していただく「空」

(エコアパートの棟名です)は11月の施工になりますが、宜しくお願い致します。

「グレース大沢」から「虹」へ

「グレース大沢」から「虹」へ

「大沢アパートB」から「風」へ

「大沢アパートB」から「風」へ

 

 

太極拳で心身を鍛える

夕陽美太極功夫扇/青い衣装の人とは83歳

夕陽美太極功夫扇/青い衣装の人は83歳

簡化24式太極拳

簡化42式太極拳

88式太極拳

88式太極拳

日本中国友好協会札幌支部の太極拳サークルが結成35周年を迎え、その記念表演会を観賞してきました。

札幌を中心に小樽や釧路の会員も参加してのみごとな表演会でした。

会員は20代から80代まで幅広く、体にあまり負荷がかからないので長く続けているご年配の会員が多いようでした。

太極拳とは中国の拳法の一つで陰陽の理に則したものです。ゆるやかな円を描く動作が主ですが、陳式、楊式、剣、刀、棒など多くの種目があり激しい動きのものもあります。

日本では2019年から国体の公開競技として「武術太極拳」が加わることが決定しています。

実はおねえさんはかつて太極拳をやっていたので、表演を観ていると血湧き心が躍り感動で胸が熱くなりました。たまには簡化24式や剣をやってみたくなりました。

札幌でも当別でもちょっとした空き地や公園で気軽にできるのですよ。

東京の先生の剣の表演

東京の先生の剣の表演

太極拳対練

太極拳対練

陳式太極拳規定套路

陳式太極拳規定套路

 

 

 

 

 

大澤産業株式会社

文字サイズ大 中 小

大澤産業株式会社